ご注文から8日以内に発送予定です。
送料は配送先によって異なります。購入画面でご確認ください。
メディア掲載多数 浜松餃子の名店の味をご自宅で
餃子の街・静岡県浜松市で昭和28年から営業している餃子専門店「石松餃子」。茹でたもやしを添える浜松餃子の元祖として知られ、メディア掲載や芸能人のファンも多数。有名店の餃子を冷凍して、計60個のセットにしました。
皮が薄くサイズも小さめなので、一人で10個、20個ペロリと食べられます。いくつ食べても飽きないあっさりジューシーな味わいで、ご飯のおかず、お酒のおつまみ、小腹が空いたときのおやつにもおすすめ。老若男女を問わず大人気の逸品です。
石松餃子の美味しさの秘密
季節により産地を厳選した甘みのあるキャベツと、くさみのない遠州育ちの豚肉を使用しています。お肉よりもキャベツの割合を多くすることで、軽い食べ心地ながらジューシーな深みのある味わいに仕上げています。また、にんにくは控えめにしていますので、においも気になりません。
石松の餃子にあわせて作ったオリジナルのたれも美味しさの秘密。少し甘めに仕上げた酢醤油になっています。餃子や付け合わせのもやしにもよく合います。ピリ辛が好きな人はお好みでラー油をかけてお召し上がりください。
また、餃子の皮にもこだわっています。中身の繊細な味を引き立たせるため、仕上がりがなめらかでモチモチ感のある薄手の皮を使用。パクッと食べると口の中で具材・皮・たれが一体となり、後を引く絶妙な美味しさになります。
餃子の美味しい焼き方
1.フライパンを強火に掛ける。
2.熱したフライパンに、円を描くようにしてごま油を引く。(ごま油が多すぎると油っぽく、少ないとパリパリ感が増します)
3.平らな方を下にし、餃子をフライパンに並べる。(焼くと餃子が膨らんでくっつきやすくなるので、間隔を少し広めに取って置いてください)
4.フライパンの中に水を入れ、ふたをする。
5.ふたを開けて、水気の偏りがないか確認(火傷に注意!)。偏っていれば均一になるようにフライパンの向き等を調整する。
6.水気がなくなり、表面もきれいなキツネ色に変わったら餃子をお皿に盛り、シャキシャキもやしをお皿に盛り付けすれば完成!
※石松名物のシャキシャキもやしは付属していません。沸騰させたお湯にサッともやしを通し、風味を出すためにごま油を少しかければ完成!とても簡単なのでぜひご自宅でも作ってみてください。
石松餃子
数々の賞に輝く浜松餃子の元祖
昭和28年に浜松駅前で創業し、3代にわたって伝えられている秘伝の餃子を製造販売しています。あっさり&ジューシー、茹でたもやしを添える浜松餃子の代表格として、県内外から多くのお客様にご利用いただいています。
池袋餃子スタジアムで女性人気第1位獲得、日経新聞全国お取り寄せ餃子ランキング第2位獲得、日本テレビ「月曜から夜ふかし」全国餃子グランプリ優勝など、全国から高い評価をいただいています。ついついもう一つ食べたくなる深い味わい、ぜひ一度お召し上がりください。
http://www.ishimatsu-gyoza.jp/shop/
商品詳細
内容量 |
20粒×3袋(60粒入)(タレ、ラー油付)
|
サイズ |
縦17㎝×横17㎝×高さ8㎝(商品1袋のサイズ)
|
保存方法 |
-18℃以下で保存してください。
|
配送方法 |
クール便(冷凍)
|
賞味期限 |
製造日から80日 |
アレルゲン |
豚肉、卵、小麦、ごま(皮はそばと同じ工場で製造、たれの一部に大豆を含む) |
販売者 |
有限会社 石松 |
発送元 |
静岡県浜松市浜北区小松2192-1
|